

 |
 |
ツバキ |
スイセン |
稱佛寺で見られる季節の花
2019/01/10
聞 法 会
講師 黒萩 昌 氏
6月8日 午後2時より
「稱佛寺落語会 '19」
6月1日(土) 午後6時半開演
6月2日(日) 午前10時半 〃
出演 桂 歌之助(米朝一門) 他
木戸銭 500円
「正信偈に聞く会」
今年から毎月第4金曜日午後2時(住職の都合により変更あり)開催しています。
正信偈を少しずつ読みながら、日頃の疑問や思うところなどをお喋りするような集まりです。
「お茶の会」のようにしていけたらと思っていますので、お気楽に覗いてみて下さい。
2月は22日(金)午後2時から始めます。
以降の予定 3月22日 4月26日 5月24日 6月28日 7月26日 8月23日 9月27日
「雑光の会」
(けっこう自由に発言し合う談合の会です)
2月は23日(土)に集まります
発題 伊藤 俊作さん(能美市粟生町 静光寺)
午後8時頃から始めます
*一度お気軽にご参加下さい
真宗大谷派 寺井山稱佛寺
石川県能美市寺井町ラ154
0761-57-0494