

今月の掲示板
「夏期永代経会」
7月 14日(金)〜16日(日)
午後1時半より勤行 午後2時より法話(3時半まで)
|
法話
|
14日
|
芳原里詩 師 (加賀市小塩辻 妙徳寺)
|
15日
|
当院住職
|
16日
|
伊藤俊作師 (能美市粟生町 静光寺)
|
どなたでもお参り頂けます。お誘い合わせお聴き下さい。
暁 天 講 座
〜小松大聖寺教区暁天講座 同時中継〜
8月3日と4日の講座を稱佛寺会館で中継致します。
朝食にパンと飲み物をお出しします (^o^)
※下のチラシをクリックすると、拡大したページが見られます
「正信偈に聞く会」(月例学習会)
正信偈を少しずつ読みながら、日頃の疑問や思うところなどをお喋りするような集まりです。
「お茶の会」のようにしていけたらと思っていますので、お気楽に覗いてみて下さい。
テキスト 『書いて学ぶ親鸞の言葉 正信偈』(東本願寺出版)
2023年第5回 7月29日(土) 午後2時より(4時まで)
開催予定 第6回・8月26日 第7回・9月23日
「雑光の会」(同朋の会)
(けっこう自由に発言し合う談合の会です)

今月の開催期日 7月12日(水曜日)
お話 上杉彰子さん(小松市吉竹町)
午後8時頃から始めます
*一度お気軽にご参加下さい
小松教区教化事業「真宗入門講座 〜正信偈からのメッセージ〜」
講師 稱佛寺住職 滋野井 光
(↑ 画像をクリックすると拡大したチラシが見られます)
「テラヨガ」 お寺の本堂でヨガやってます! (*^_^*)
毎週木曜日と隔週(第2と第4)金曜日 午後2時から1時間、本堂もしくは会館が会場です。
(ZOOMによるリモート受講も可能です)
詳しくは以下のチラシをご覧下さい(←画像をクリック!)
真宗大谷派 寺井山稱佛寺
石川県能美市寺井町ラ154
0761-57-0494